○芦北町芦北高校総合支援事業補助金交付要綱

平成28年3月31日

告示第44号

(趣旨)

第1条 この要綱は、熊本県立芦北高等学校(以下「芦北高校」という。)の生徒確保及び学校の魅力向上を図るための取組を支援し、もって、芦北高校の存続・振興及び発展に寄与するため、予算の範囲内において補助金を交付するものとし、その交付については、芦北町補助金等交付規則(平成17年芦北町規則第43号。以下「規則」という。)に定めるもののほか、この要綱に定めるものとする。

(補助金の種類、対象者、申請者及び金額)

第2条 補助金の種類、対象者、申請者及び金額は、別表のとおりとする。

(補助金の交付申請)

第3条 補助金の交付を受けようとする者は、芦北町芦北高校総合支援事業補助金交付申請書(様式第1号)により、別表に規定する申請者が次の各号に掲げる区分に応じ、収支予算書(様式第2号)及び当該各号に定める書類を添えて、毎年5月末日までに町長に提出しなければならない。

(1) 教科書購入費補助金 芦北高校教科書購入費補助対象生徒一覧表(様式第3号)

(2) 被服費補助金 芦北高校被服費補助対象生徒一覧表(様式第4号)

(3) 入学金支援補助金 芦北高校入学金支援補助対象生徒一覧表(様式第5号)

(4) 通学費支援補助金 芦北高校通学費支援補助対象生徒一覧表(様式第6号)

(5) 下宿等支援補助金 芦北高校下宿等支援補助対象生徒一覧表(様式第7号)

(6) 資格試験・検定受験料補助金 芦北高校資格試験・検定受験計画書(様式第8号)

(7) 大学受験料補助金 芦北高校国公立大学受験計画書(様式第9号)

(8) 海外研修支援補助金 芦北高校海外研修計画書(様式第10号)

(9) レベルアップ講座等開催支援補助金 芦北高校レベルアップ講座等開催計画書(様式第11号)

(10) 修学旅行支援補助金 芦北高校修学旅行支援補助対象生徒一覧表(様式第12号)

(11) 生徒募集・学校PR事業費補助金 芦北高校生徒募集・学校PR事業計画書(様式第13号)

(12) 教育環境充実整備補助金 芦北高校教育環境充実整備補助事業計画書(様式第14号)

(13) 産学官連携・地域連携活動支援補助金 芦北高校産学官連携・地域連携活動計画書(様式第15号)

(14) 国公立大学入学料補助金 国公立大学に合格したことの分かる書類

(15) 私立大学等入学料補助金 私立大学に合格したことの分かる書類又は就職を目的とする専修学校専門課程に入学したことが分かる書類

(16) その他町長が必要と認める事業に対する補助金 町長が別に定める様式

2 前項第14号及び第15号に規定する補助金については、対象者が入学に係る入学料を納付後、当該年度の3月末日までに補助金交付申請を行わなければならない。

(補助金の交付決定及び補助金の額の確定通知)

第4条 補助金の交付決定及び補助金の額の確定通知については、芦北町芦北高校総合支援事業補助金交付決定(確定)通知書(様式第16号)により行うものとする。

(実績報告)

第5条 補助金の交付を受けた者は、補助金の額が確定したときは速やかに芦北町芦北高校総合支援事業補助金実績報告書(様式第17号)を町長に提出するものとし、添付する書類は、収支精算書(様式第2号)及び次の各号に掲げる区分に応じ、当該各号に定めるところによる。

(1) 教科書購入費補助金 支出を証明する書類、名簿等

(2) 被服費補助金 支出を証明する書類、名簿等

(3) 入学金支援補助金 支出を証明する書類、名簿等

(4) 通学費支援補助金 芦北高校通学費支援補助金受領名簿(様式第18号)

(5) 下宿等支援補助金 芦北高校下宿等支援補助金受領名簿(様式第19号)

(6) 資格試験・検定受験料補助金 支出を証明する書類、名簿等

(7) 大学受験料補助金 芦北高校国公立大学受験料補助金受領名簿(様式第20号)

(8) 海外研修支援補助金 芦北高校海外研修支援補助金受領名簿(様式第21号)

(9) レベルアップ講座等開催支援補助金 芦北高校レベルアップ講座等事業実績書(様式第22号)

(10) 修学旅行支援補助金 支出を証明する書類、名簿等

(11) 生徒募集・学校PR事業費補助金 芦北高校生徒募集・学校PR事業実績書(様式第23号)

(12) 教育環境充実整備補助金 芦北高校教育環境充実整備補助事業実績書(様式第24号)

(13) 産学官連携・地域連携活動支援補助金 芦北高校産学官連携・地域連携活動事業実績書(様式第25号)

(14) 国公立大学入学料補助金 国公立大学に入学料を納付したことの分かる書類及びその大学の在学証明書

(15) 私立大学等入学料補助金 私立大学又は就職を目的とする専修学校専門課程に入学料を納付したことの分かる書類及びその学校の在学証明書

(16) その他町長が必要と認める書類

(証拠書類の保管)

第6条 補助金の交付を受けた者は、補助金等に係る収入及び支出を明らかにした帳簿を備え、かつ、当該収入及び支出に係る証拠書類を別に定める期間保管しなければならない。

(その他)

第7条 この要綱に定めるもののほか、この要綱の施行に関し必要な事項は、町長が別に定める。

(施行期日)

1 この要綱は、平成28年4月1日から施行する。

(この要綱の失効)

2 この要綱は、令和7年3月31日限り、その効力を失う。

(平成31年4月1日告示第31号)

この要綱は、平成31年4月1日から施行する。

(令和2年3月31日告示第47号)

この要綱は、令和2年3月31日から施行する。

(令和5年1月12日告示第4号)

この要綱は、告示の日から施行する。

別表(第2条、第3条関係)

種類

対象者

申請者

金額

(1)教科書購入費補助金

芦北高校在学中及び新たに入学した生徒

芦北高校学校長

共通教科及び専門教科に係る自己負担額の全額

(2)被服費補助金

芦北高校に新たに入学した生徒

芦北高校学校長

学校指定の制服、体操服、作業服の自己負担額を補助。一人当たり2万円。入学時1回限り

(3)入学金支援補助金

芦北高校に新たに入学した生徒

芦北高校学校長

入学時熊本県に納付する入学金の全額

(4)通学費支援補助金

公共交通機関及びバイクで通学する生徒

芦北高校学校長

ア 公共交通機関を利用して通学する生徒で通学定期等実費額の4分の1以内を補助。一人当たり上限額年2万円

イ バイク通学の生徒に対し燃料費実額を補助。一人当たり上限額年1万円

(5)下宿等支援補助金

町内に下宿等を行う生徒

芦北高校学校長

下宿費等の月額(食費は除く。)の2分の1以内を補助。一人当たり上限額年15万円

(6)資格試験・検定受験料補助金

国家資格、英語検定、漢字検定等を受験する生徒

芦北高校学校長

各検定費用実額の2分の1以内を補助。一人当たり上限額年1万円。同一試験・検定は同一級につき1回限り

(7)大学受験料補助金

大学入学共通テスト及び国公立大学入学試験を受ける芦北高校に在学中の生徒

芦北高校学校長

生徒の受験費用、旅費、滞在費等を補助。各試験1回につき一人当たり1万円

(8)海外研修支援補助金

県等が主催する海外研修に参加する生徒

芦北高校学校長

参加費用の3分の2以内を補助。一人当たり上限額10万円。在学中1回限り

(9)レベルアップ講座等開催支援補助金

芦北高校学校長

芦北高校学校長

生徒のスキルアップ等に資する目的で芦北高校が主体的に実施する事業に係る経費を補助。上限額200万円

(10)修学旅行支援補助金

修学旅行に参加する生徒

芦北高校学校長

修学旅行費用を補助。一人当たり2万円。在学中1回限り

(11)生徒募集・学校PR事業費補助金

芦北高校学校長

芦北高校学校長

学校紹介のパンフレットや動画の作成等、生徒募集や学校PRの目的で実施する事業に係る経費の全額

(12)教育環境充実整備補助金

芦北高校学校長

芦北高校学校長

ア ICT活用促進のための環境整備に係る経費の全額

イ 独自性のある授業展開の構築や新学習指導要領への迅速な対応、学びの質を高めるために実施する事業に係る経費の全額

(13)産学官連携・地域連携活動支援補助金

芦北高校学校長

芦北高校学校長

大学や企業と連携した研究活動や地域活性化活動、地域との交流活動に係る経費の全額

(14)国公立大学入学料補助金

在学中又は卒業生で国公立大学に入学する生徒の保護者等

生徒の保護者等

国公立大学が規定する入学料の全額

(15)私立大学等入学料補助金

在学中優秀な成績を収め、私立大学又は就職を目的とする専修学校専門課程に入学する生徒の保護者等

在学生徒の保護者等

私立大学又は就職を目的とする専修学校専門課程が規定する入学料の2分の1又は5万円のいずれか低い額

(16)その他町長が必要と認める事業に対する補助金

芦北高校学校長

芦北高校学校長

事業の内容に応じて必要と認める額

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

芦北町芦北高校総合支援事業補助金交付要綱

平成28年3月31日 告示第44号

(令和5年1月12日施行)

体系情報
第3編 執行機関/第1章 長/第10節 地域振興
沿革情報
平成28年3月31日 告示第44号
平成31年4月1日 告示第31号
令和2年3月31日 告示第47号
令和5年1月12日 告示第4号