第4期芦北町障がい福祉計画を策定しました
更新日:2023年03月07日
計画策定の概要
障害者自立支援法に基づく「第3期芦北町障がい福祉計画」の期間が平成26年度に終了することから、障害者総合支援法第88条及び国の基本指針に基づき、新たに「第4期芦北町障がい福祉計画」を策定しました。
計画の期間は、平成27年度から平成29年度までの3年間です。
策定に当たっては、「第3期芦北町障がい福祉計画」の進捗状況及び数値目標を検証し、芦北町自立支援協議会での審議等を踏まえ計画を策定しています。
また、障がい者プランは、計画期間中ですが、障害者総合支援法等の新法施行やその他の法改正などに伴い、プランの内容を一部見直しています。
計画の主な項目
障害福祉サービス等の提供体制の確保(施設からの地域移行)に関する目標
障害福祉サービス(在宅・施設サービス)の概要、見込量及び確保のための方策
地域生活支援事業(理解促進研修・啓発活動、自発的活動支援)の概要と見込量
障害児通所支援事業の概要、見込量及び確保のための方策(今回からの新規項目)
第4期芦北町障がい福祉計画の詳細などについては、以下のPDFをダウンロードしてご確認ください。
ダウンロード
お問い合わせ
- お問合せ先
- 健康福祉課
- 電話番号:
- 0966-82-2511
- ファックス番号:
- 0966-82-2893