過去の防災無線の放送内容
更新日:2025年05月09日
防災無線5月7日放送内容
「ペイペイデジタルプレミアム商品券」について
商工観光課から「芦北町合併20周年記念ペイペイデジタルプレミアム商品券」の販売につい
てお知らせです。5月8日(木曜日)の午前10時より、ペイペイデジタルプレミアム商品券を発売します。ペイペイアプリを通じて、6,000円分の商品券を5,000円で購入できます。利用期間は8月31日までです。なお、購入はお一人様1回限りで、ペイペイの本人確認が必要となりますのでご注意ください。詳しくは、芦北町デジタルプレミアム商品券のホームページをご確認いただくか、芦北町商工会(電話)82-2548までお問い合わせください。
「電話で『お金』詐欺」について
芦北警察署から、「電話で『お金』詐欺」についてのお知らせです。熊本県内では、現在も「電話で『お金』詐欺」が多く発生しています。県内複数の警察署で、実際に遠方から公共交通機関を利用し、被害者の家まできて、現金を受け取った事件が起きています。このように「電話で『お金』詐欺」が発生していることを、ご両親をはじめ、身近な方にもお話しいただき、大切な人を詐欺の被害から守りましょう。
「各種検診一括申込」について
健康福祉課から、各種健診一括申込書の提出についてのお知らせです。令和7年度に町が実施する健診を受診したい方は、ご自宅に送付しております各種健診一括申込書の提出が必要です。
受診を希望される方で、まだ申込書を提出していない方は、5月9日(金曜日)までに、同封の返信用封筒でご提出ください。
また、役場健康福祉課、田浦支所、各出張所に直接提出することもできますので、期限内の提出をよろしくお願いします。
「生き生き大学受講生募集」について
スポーツ・文化振興課から、生き生き大学受講生募集についてのお知らせです。令和7年度生き生き大学の受講生を募集しています。お申込み場所は、コミュニティセンター、田浦支所、湯浦出張所、大野出張所、吉尾出張所です。受講を希望する方は、5月16日(金曜日)までにお申込み下さい。
なお、コミュニティセンターは、5月7日(水曜日)と、5月12日(月曜日)は休館です。
詳しいことは、コミュニティセンター(電話)82-2213まで、お問い合わせください。
お問い合わせ
- お問合せ先
- 総務課
- 電話番号:
- 0966-82-2511
- ファックス番号:
- 0966-82-2893