療育手帳交付申請
更新日:2023年03月01日
概要
知的障がい者(児)に対して一貫した指導、相談を行うとともに、各種の福祉サービスを受けやすくするため交付を行っている手帳です。
障がい等級はA1、A2、B1、B2と設けられており、A1が一番重度の等級となります。
対象者
一般的知能機能が明らかに平均よりも低く、同時に適応行動障がいを伴う状態で、それが概ね18歳までに現れる知的障がいのある方。
知的発達の遅れを伴わない発達障がい、18歳以降の事故・病気(認知症や脳梗塞など)・精神障がいによる知的機能の低下は対象となりません。
必要なもの
- 申請書
- 顔写真(たて4センチメートル × よこ3センチメートル)
- マイナンバーのわかるもの
- 印鑑
補足
申請後に児童相談所から来所面接の日程について連絡があります。
ダウンロード
お問い合わせ
- お問合せ先
- 健康福祉課
- 電話番号:
- 0966-82-2511
- ファックス番号:
- 0966-82-2893