文字サイズ変更

背景色変更

Foreign Language

芦北町障害者虐待防止センターについて

更新日:2023年03月01日

概要

  虐待によって障害者の権利や尊厳がおびやかされることを防ぐ障害者虐待防止法の施行に伴い、平成24年10月1日から「芦北町障害者虐待防止センター」を福祉課内に設置しています。
  このセンターは、障害者虐待に関する通報または届出を受理し、障害者に対して適切な支援を行います。
  対象者は、身体障害、知的障害、精神障害(発達障害を含む)のある人や、その他の心身の機能の障害がある人です。

通報義務

  障害者虐待に気付いた人には、センター窓口への通報義務があります。
  地域ぐるみの早めの対応や支援が、虐待されている障害者の発見だけでなく、虐待している家族などが抱える問題の解決にもつながりますので、ご協力をお願いします。

障害者虐待の種類

  障害者虐待防止法では、虐待を次の3種類に分けています。

  • 養護者・家族・親族などによる障害者虐待
  • 障害者福祉施設従事者などによる障害者虐待
  • 使用者(障害者を雇用する事業主)による障害者虐待

虐待に該当する例

身体的虐待

身体に傷やあざを与える行為/平手打ちをする/殴る/蹴る/つねる
縛りつける/過剰な投薬  など

性的虐待

表面上は同意しているように見える性的な行為/キスをする/裸にする
本人の前でわいせつな言葉を発する  など

心理的虐待

「バカ」など侮辱する言葉を浴びせる/怒鳴る/ののしる/子ども扱いする
意図的に無視する  など

放棄・放任(ネグレクト)

身辺の世話や介助をしない/食事や水分を十分に与えない
汚れた服を着させ続ける/福祉サービスや医療を受けさせない  など

経済的虐待

本人が希望する金銭の使用を理由なく制限する/年金や賃金を渡さない
本人の財産を不当に処分する  など

 

お問い合わせ先

芦北町障害者虐待防止センター(福祉課内)82-2511(内線153)

お問い合わせ

お問合せ先
福祉課
電話番号:
0966-82-2511
ファックス番号:
0966-82-2893

この記事に関するお問い合わせ

ページ上部 へ戻る