文字サイズ変更

背景色変更

Foreign Language

過去の防災無線の放送内容

更新日:2025年10月15日

防災無線10月14日放送内容

「予防接種費用の助成」について

福祉課から予防接種のお知らせです。インフルエンザ及びコロナウイルス感染症の予防接種費用の一部を助成します。接種を希望する人は、事前に医療機関に予約し接種してください。インフルエンザは12月末まで、コロナウイルスは3月末までの接種が助成の対象です。詳しくは「広報あしきた9月号」をご覧ください。

「行政相談所開設」について

総務課から行政相談所開設についてのお知らせです。10月16日(木曜日)役場本庁において、行政相談所を開設します。時間は午前10時から午後3時までです。皆さんの身の回りで行政に対するご意見、困りごとなどございましたら、お気軽にご相談ください。相談は無料で、秘密は堅く守られます。詳しいことについては、役場総務課総務係 (電話)83-9643までお問い合わせください。

「野良猫」について

住民生活課から野良猫に関するお願いです。最近、野良猫に関する苦情が多く寄せられています。苦情の多くが、無責任なエサやりによる野良猫の増加や、それに伴うフン尿被害です。野良猫へのエサやりには責任が伴いますので、むやみにエサを与えないようにしてください。詳しいことについては、芦北町ホームページをご確認ください。

「野焼き」について

住民生活課から「野焼き」についてのお知らせです。「野焼き」は、農業における稲刈り後のわら等の焼却について、一部例外として認められてはいますが、臭いや煙に関する苦情があった場合には、指導の対象となってしまいます。苦情等がないよう、周辺住民への配慮をお願いします。

お問い合わせ

お問合せ先
総務課
電話番号:
0966-82-2511
ファックス番号:
0966-82-2893

この記事に関するお問い合わせ

ページ上部 へ戻る