肥薩おれんじ鉄道の「令和7年7月7日7.7キロ記念きっぷ」の発売について
更新日:2025年06月30日
令和7年7月7日7.7キロ記念きっぷ発売について
肥薩おれんじ鉄道では、令和7年7月7日の7が3つ並ぶゾロ目の日を記念して、熊本県側に1区間(たのうら御立岬公園駅から佐敷駅間)、鹿児島県側に1区間(西方駅から草道駅間)しかない7.7キロ区間のきっぷをオリジナル台紙付きで発売します。
スリーセブンを超えるファイブセブンの記念にいかがでしょうか。
1.発売日時
令和7年7月7日(月曜日)午前10時からなくなり次第終了
(注)枚数には限りがあります。
2.発売箇所
- 佐敷駅の窓口
- 川内駅の窓口 (肥薩おれんじ鉄道の窓口での発売です。JRの窓口での発売ではありません。)
- 八代駅の窓口 (肥薩おれんじ鉄道の窓口での発売です。JRの窓口での発売ではありません。)
(注)八代駅は、7月12日(土曜日)からの発売となります。
33発売額
680円(税込) (注)台紙代込み
4.きっぷの区間
- 熊本県側区間:たのうら御立岬公園駅から佐敷駅間(340円)
- 鹿児島県側区間:西方駅から草道駅間(340円)
5.使用期間
令和8年7月31日(金曜日)まで
(注)使用期間を過ぎるときっぷとしての効力はなくなります。
6.仕様
- きっぷの仕様:A型硬券(縦30ミリメートル×横57.5ミリメートル)
- 台紙:はがきサイズ(縦147ミリメートル×横97ミリメートル)
7.その他
- お一人あたりの発売枚数の制限はありません。
- きっぷ、台紙のデザインについては令和7年7月7日7.7キロ記念きっぷチラシ (PDF 150KB)をご確認ください。
- 前日や当日であっても早い時間帯からの場所取り等ご利用のお客さまや近隣にお住いの方のご迷惑となる行為は固くお断ります。
- ネットフリーマーケットサイト、オークションサイト等への出品はおやめください。
- 券の番号の指定はできません。
- 駅へ配置する券の番号や限定枚数は非公開とさせていただきます。
- 電話・FAX・はがき・郵送等での発売及び事前申込・取り置きはいたしません。
- お問い合わせは、肥薩おれんじ鉄道株式会社営業戦略室(0996-63-6860)までお願いします。