公衆浴場無料及び割引入浴券交付申請
更新日:2024年04月26日
公衆浴場無料及び割引入浴券交付申請
概要
芦北町に居住する高齢者、障害者および介護者の人に憩いの場を提供するため、町内の公衆浴場で利用できる無料及び割引入浴券を交付します。
詳細
対象者
- 芦北町に居住し、かつ住民基本台帳に記載されている人で満70歳以上の人および70歳未満の障害者手帳をお持ちの人。
- 身障手帳1種1級から3級、療育手帳A1、A2の人の介護をされる人。
詳細については福祉課へお尋ねください。
申請時期
通年
必要なもの
- 印鑑
- 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳(障害者の場合)
介護者の人は、介護される人の身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳
補足
原則70歳以上の人は対象者本人の申請に限らせていただきます。また、入浴料が250円以上の公衆浴場においては差額が自己負担となります。
利用期限は、交付年度の3月31日までです。
お問い合わせ
福祉課 介護高齢者福祉係
障がい者福祉係 電話番号:0966-82-2511
ダウンロード
申請書ダウンロード:公衆浴場無料入浴券交付申請書 (PDF 125KB)
お問い合わせ
- お問合せ先
- 福祉課
- 電話番号:
- 0966-82-2511
- ファックス番号:
- 0966-82-2893