令和7年度英国派遣事業参加者募集について
更新日:2025年06月20日
芦北町では、日本とは異なる外国の生活や文化に対する認識を深め、国際感覚豊かな人材を育成するために、英国派遣事業の参加者を募集します。
この事業は、中学生・高校生を、英国へ派遣し、現地の学校訪問や子どもたちとの交流会、ホームステイ等を通して異文化理解を深めていくものです。
対象の中学生・高校生のご応募をお待ちしております。
事業概要
派遣先
英国
派遣期間
令和7年9月12日(金曜日) から 9月20日(土曜日)まで 9日間
派遣先での活動(予定)
- ホームステイによる生活文化体験
- 学校訪問(現地の子どもたちとの交流会、芦北町の魅力等を英語で発信)
- 英国の歴史・文化学習(視察)
- 在英日本大使館表敬訪問など
参加者の募集
募集人員
- 中学生 4人程度
- 高校生 4人程度
応募者多数の場合は抽選会を行います。【7月10日(木曜日)18時30分 予定】
対象者
芦北町に住所を有する中学生及び高校生とし、本事業により派遣されたことがない者。
ただし、修学のため町外に転出した者については、扶養している者が本町に住所を有している場合は対象とします。
(注)派遣決定後は、作文の提出及び事前・事後学習会の受講・報告会への出席が必須となります。
応募方法・期限
応募方法
ホームページ内の申込書をダウンロードし、記入のうえ、芦北町国際交流協会事務局 (芦北町役場 企画財政課内)にご提出ください。(以下QRコードからの申込みも可)
実施要項・応募書類
提出先
芦北町国際交流協会事務局 (芦北町役場 企画財政課内)
郵便番号:869-5498
住所:葦北郡芦北町大字芦北2015番地
電話番号:0966-83-9647(直通)
募集期限
令和7年7月9日(水曜日)午後5時まで (持参の場合は、土曜日、日曜日、祝日を除く)
参加者個人負担額
- 100,000円
派遣費用 628,000円のうち、528,000円は芦北町が負担します。
参加者個人負担額の他、旅券(パスポート)取得費用や海外旅行傷害保険加入費用、滞在中の医療費、その他土産等の私的な費用は参加者の負担となります。
お問い合わせ
- お問合せ先
- 企画財政課
- 電話番号:
- 0966-82-2511
- ファックス番号:
- 0966-82-2893