例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
芦北町課設置条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第5号 |
芦北町組織規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第1号 |
芦北町田浦支所設置条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第6号 |
芦北町出張所設置条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第7号 |
芦北町田浦支所事務分掌規則 | ◆平成30年3月28日 | 規則第20号 |
芦北町出張所事務分掌規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第3号 |
芦北町吉尾出張所管理条例 | ◆平成29年12月12日 | 条例第19号 |
芦北町吉尾出張所管理条例施行規則 | ◆平成30年3月8日 | 規則第9号 |
芦北町役場と支所との間の戸籍事務取扱規程 | ◆平成17年1月1日 | 訓令第2号 |
芦北町行政区長設置規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第4号 |
芦北町政策審議会規程 | ◆平成17年1月1日 | 訓令第36号 |
芦北町自治体職員協力交流事業補助金交付要綱 | ◆平成17年1月1日 | 告示第17号 |
芦北町海外技術研修員受入事業補助金交付要綱 | ◆平成17年1月1日 | 告示第18号 |
芦北町人権擁護に関する条例 | ◆平成28年12月15日 | 条例第34号 |
芦北町男女で築く地域社会推進懇話会設置要綱 | ◆平成17年1月1日 | 告示第140号 |
芦北町庁舎等管理規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第5号 |
町有マイクロバスの管理及び運用に関する規程 | ◆平成23年2月2日 | 告示第8号 |
芦北町庁用自動車管理規程 | ◆平成20年3月17日 | 訓令第1号 |
芦北町ETCカード使用規程 | ◆平成18年4月21日 | 訓令第3号 |
芦北町自動車臨時運行許可取扱規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第6号 |
政治倫理の確立のための芦北町長の資産等の公開に関する条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第8号 |
政治倫理の確立のための芦北町長の資産等の公開に関する条例施行規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第7号 |
芦北町広域連携事業見直し検討委員会要綱 | ◆平成22年4月1日 | 訓令第6号 |
芦北町交際費取扱要綱 | ◆平成23年6月10日 | 告示第47号 |
芦北町総合教育会議要綱 | ◆平成27年5月26日 | 告示第66号 |
芦北町名義後援の承認に関する要綱 | ◆令和3年8月23日 | 訓令第6号 |
芦北町要望等の処理に関する要綱 | ◆令和3年8月23日 | 訓令第7号 |
|
||
町長の職務代理者規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第8号 |
芦北町長事務委任規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第9号 |
|
||
芦北町文書規程 | ◆平成21年3月26日 | 訓令第2号 |
芦北町公印規程 | ◆平成17年1月1日 | 訓令第3号 |
|
||
芦北町情報公開条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第187号 |
芦北町情報公開条例施行規則 | ◆平成17年9月27日 | 規則第143号 |
芦北町情報公開審査会規則 | ◆平成17年9月27日 | 規則第144号 |
芦北町個人情報の保護に関する法律施行条例 | ◆令和5年3月17日 | 条例第7号 |
芦北町個人情報の保護等に関する規則 | ◆令和5年3月30日 | 規則第11号 |
芦北町個人情報保護審査会条例 | ◆令和5年3月17日 | 条例第8号 |
芦北町保有個人情報等の適切な管理に関する規程 | ◆令和5年3月30日 | 訓令第3号 |
芦北町行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 | ◆平成27年12月22日 | 条例第25号 |
芦北町監視カメラの設置及び運用に関する要綱 | ◆平成21年8月13日 | 告示第73号 |
芦北町電子計算組織の管理運営に関する規程 | ◆平成17年1月1日 | 訓令第4号 |
|
||
芦北町行政手続条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第10号 |
芦北町行政手続条例施行規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第12号 |
芦北町聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第13号 |
芦北町意見公募(パブリックコメント)手続実施要綱 | ◆平成22年4月1日 | 告示第46号 |
芦北町情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例 | ◆令和5年3月17日 | 条例第9号 |
芦北町情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例施行規則 | ◆令和5年3月30日 | 規則第12号 |
|
||
芦北町住民基本台帳等の閲覧等の請求に係る事務取扱要綱 | ◆平成17年1月1日 | 告示第4号 |
芦北町住民基本台帳等の閲覧等の請求に係る事務取扱要領 | ◆平成17年1月1日 | 告示第5号 |
芦北町戸籍届及び住民異動届に係る窓口来庁者の本人確認等事務処理要領 | ◆平成17年1月1日 | 告示第6号 |
芦北町戸籍事務を処理する電子情報処理組織の運営に係るデータ保護管理規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第14号 |
芦北町住民基本台帳ネットワークシステム運用管理規程 | ◆平成28年4月1日 | 訓令第4号 |
芦北町印鑑条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第11号 |
芦北町印鑑条例施行規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第15号 |
芦北町認可地縁団体印鑑条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第12号 |
芦北町認可地縁団体印鑑条例施行規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第16号 |
芦北町請求者識別カードの交付等に関する規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第17号 |
芦北町証明書自動交付機の設置及び管理に関する要綱 | ◆平成17年1月1日 | 告示第7号 |
芦北町住民基本台帳記載事項実態調査実施要綱 | ◆平成18年3月31日 | 告示第42号 |
芦北町民放テレビ放送共同受信施設条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第13号 |
芦北町民放テレビ放送共同受信施設条例施行規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第18号 |
芦北町民放テレビ放送共同受信施設の設置事業分担金徴収条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第14号 |
芦北町テレビ共聴施設デジタル化事業補助金交付要綱 | ◆平成21年8月4日 | 告示第70号 |
芦北町ブロードバンド・ゼロ地域解消事業費補助金交付要綱 | ◆平成21年10月15日 | 告示第86号 |
芦北町光情報通信基盤整備事業補助金交付要綱 | ◆平成28年4月1日 | 告示第48号 |
芦北町公衆無線LANサービス利用に関する要綱 | ◆平成31年4月1日 | 告示第18号 |
芦北町公衆無線LANサービス管理運用規程 | ◆平成31年4月1日 | 訓令第2号 |
|
||
芦北町防災会議条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第16号 |
芦北町災害対策本部条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第17号 |
芦北町復興推進本部要綱 | ◆令和2年8月17日 | 告示第97号 |
芦北町地震災害対応整備計画策定委員会設置要綱 | ◆令和3年4月1日 | 告示第48号 |
芦北町災害危険区域に関する条例 | ◆令和5年9月15日 | 条例第22号 |
芦北町災害危険区域に関する条例施行規則 | ◆令和5年9月15日 | 規則第17号 |
芦北町自主防災組織連絡会活動補助金交付要綱 | ◆平成30年4月1日 | 告示第60号 |
芦北町小災害復旧事業費補助金交付要綱 | ◆平成17年11月15日 | 告示第230号 |
芦北町防災行政無線通信施設の設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第19号 |
芦北町防災行政無線通信施設の管理運用に関する規則 | ◆平成20年3月31日 | 規則第16号 |
芦北町防災行政無線通信施設運用規程 | ◆平成20年3月31日 | 訓令第6号 |
芦北町防災行政無線施設整備工事に係る公募型プロポーザル審査委員会設置要綱 | ◆令和6年4月25日 | 告示第56号 |
芦北町ソーシャルメディアの運用に関する規則 | ◆令和3年3月24日 | 規則第9号 |
芦北町ソーシャルメディアの運用に関する規程 | ◆令和3年4月1日 | 訓令第3号 |
芦北町災害時避難行動要支援者避難支援対策協議会要綱 | ◆平成20年5月22日 | 告示第49号 |
芦北町災害時要援護者登録要綱 | ◆平成20年11月25日 | 告示第71号 |
芦北町罹災証明書交付要綱 | ◆平成28年4月25日 | 告示第58号 |
芦北町被災証明書交付要綱 | ◆平成28年7月1日 | 告示第73号 |
芦北町地震被災建物等解体・撤去支援事業実施要綱 | ◆平成28年7月1日 | 告示第74号 |
令和2年7月豪雨災害に係る被災建造物等の公費による撤去等に関する要綱 | ◆令和2年8月7日 | 告示第95号 |
令和2年7月豪雨災害に係る被災建造物撤去等の所要経費償還に関する要綱 | ◆令和2年8月7日 | 告示第96号 |
芦北町宅地復旧補助金交付要綱 | ◆令和3年6月11日 | 告示第80号 |
令和2年7月豪雨災害に係る被災住家自費修理の所要経費償還に関する要綱 | ◆令和3年2月4日 | 告示第11号 |
芦北町球磨川流域水災補償支援事業補助金交付要綱 | ◆令和4年3月15日 | 告示第9号 |
芦北町飲料水供給施設災害復旧事業(令和2年7月豪雨被災者支援)補助金交付要綱 | ◆令和4年9月9日 | 告示第67号 |
芦北町災害時における職員の私用車の公用使用の取扱いに関する要綱 | ◆令和2年7月4日 | 訓令第6号 |
芦北町災害時等特別資金利子補給補助金交付要綱 | ◆令和2年4月1日 | 告示第51号 |
芦北町災害時等雇用調整補助金交付要綱 | ◆令和2年4月1日 | 告示第52号 |
芦北町戸建木造住宅耐震補強設計事業補助金交付要綱 | ◆平成29年3月22日 | 告示第11号 |
芦北町戸建木造住宅耐震改修事業補助金交付要綱 | ◆平成29年3月22日 | 告示第12号 |
芦北町戸建木造住宅耐震シェルター等設置事業補助金交付要綱 | ◆平成29年3月22日 | 告示第13号 |
芦北町戸建木造住宅耐震診断事業補助金交付要綱 | ◆令和3年3月19日 | 告示第36号 |
芦北町老朽危険空家等除却促進事業補助金交付要綱 | ◆令和4年3月15日 | 告示第7号 |
芦北町防災士育成事業補助金交付要綱 | ◆令和4年3月15日 | 告示第8号 |
芦北町地域防災力強化支援事業補助金交付要綱 | ◆令和4年3月15日 | 告示第10号 |
芦北町災害時協力事業所登録制度実施要綱 | ◆令和5年3月22日 | 告示第22号 |
芦北町感震ブレーカー設置事業補助金交付要綱 | ◆令和6年3月15日 | 告示第16号 |
芦北町集合住宅建設支援事業補助金交付要綱 | ◆令和6年12月1日 | 告示第85号 |
|
||
芦北町交通指導員設置規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第21号 |
芦北町交通指導員運営要綱 | ◆平成17年1月1日 | 訓令第5号 |
芦北町生活安全安心条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第20号 |
芦北町生活安全安心推進協議会規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第22号 |
芦北町犯罪被害者等支援条例 | ◆令和6年3月13日 | 条例第27号 |
芦北町犯罪被害者等見舞金支給規則 | ◆令和6年3月14日 | 規則第7号 |
芦北町不当要求行為等の防止に関する要綱 | ◆平成17年4月12日 | 告示第171号 |
芦北町公共施設の暴力団等排除に関する条例 | ◆平成17年7月1日 | 条例第194号 |
芦北町暴力団排除条例 | ◆平成23年9月20日 | 条例第14号 |
芦北町暴力団排除措置要綱 | ◆平成25年4月1日 | 告示第57号 |
芦北町防犯灯設置補助金交付要綱 | ◆平成18年4月1日 | 告示第48号 |
芦北町防犯対策総合支援補助金交付要綱 | ◆令和6年3月19日 | 告示第26号 |
|
||
芦北町国民保護対策本部及び芦北町緊急対処事態対策本部条例 | ◆平成18年6月30日 | 条例第29号 |
芦北町国民保護協議会条例 | ◆平成18年6月30日 | 条例第28号 |
|
||
芦北町総合計画策定条例 | ◆平成26年6月30日 | 条例第20号 |
芦北町総合計画策定検討委員会要綱 | ◆令和元年6月21日 | 告示第42号 |
芦北町総合計画策定審議会条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第21号 |
芦北町総合戦略推進委員会要綱 | ◆令和2年2月5日 | 告示第2号 |
芦北町地域総合整備資金貸付要綱 | ◆平成17年1月1日 | 告示第8号 |
芦北町地域総合整備資金貸付事務取扱要綱 | ◆平成17年1月1日 | 告示第9号 |
芦北町地域づくり夢チャレンジ推進事業補助金交付要綱 | ◆平成23年7月1日 | 告示第50号 |
芦北町国際交流まつり補助金交付要綱 | ◆平成23年9月28日 | 告示第59号 |
あしきた写真フェスタ補助金交付要綱 | ◆平成24年9月19日 | 告示第84号 |
熊本四街道薩摩街道県境を越えての記念シンポジウム補助金交付要綱 | ◆平成25年9月2日 | 告示第82号 |
あしきた親善大使要綱 | ◆平成22年3月31日 | 告示第30号 |
芦北町結婚・定住支援アドバイザー要綱 | ◆平成22年4月30日 | 告示第49号 |
芦北町結婚チャレンジ事業費補助金交付要綱 | ◆平成29年12月12日 | 告示第71号 |
芦北町辺地対策事業補助金交付要綱 | ◆平成17年1月1日 | 告示第10号 |
芦北町不知火海横断フェリー利用促進協議会補助金交付要綱 | ◆平成17年1月1日 | 告示第15号 |
芦北町地域公共交通会議要綱 | ◆平成28年11月7日 | 告示第97号 |
芦北町地方バス運行対策費補助金交付要綱 | ◆平成17年1月1日 | 告示第24号 |
芦北町ふれあいツクールバスの運行に関する条例 | ◆令和元年12月12日 | 条例第27号 |
芦北町ふれあいツクールバスの運行に関する条例施行規則 | ◆令和2年2月1日 | 規則第6号 |
芦北町地域おこし協力隊設置規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第17号 |
芦北町芦北高校総合支援事業補助金交付要綱 | ◆平成28年3月31日 | 告示第44号 |
芦北町まちづくり支援事業補助金交付要綱 | ◆平成17年6月30日 | 告示第238号 |
芦北町肥薩おれんじ鉄道運行支援対策事業補助金交付要綱 | ◆平成29年6月1日 | 告示第51号 |
芦北町肥薩おれんじ鉄道災害復旧事業費補助金交付要綱 | ◆平成28年1月19日 | 告示第5号 |
芦北町地域おこし協力隊事業活動補助金交付要綱 | ◆平成29年3月13日 | 告示第9号 |
芦北町移住体験住宅条例 | ◆令和元年9月12日 | 条例第25号 |
芦北町移住体験住宅条例施行規則 | ◆令和元年10月1日 | 規則第12号 |
芦北町移住支援金交付要綱 | ◆令和元年10月15日 | 告示第62号 |
芦北町移住コーディネーター設置要綱 | ◆令和4年4月1日 | 告示第32号 |
芦北町地域活性化起業人制度(企業人材派遣制度)推進要綱 | ◆令和4年4月1日 | 告示第33号 |
芦北町コミュニティ助成事業補助金交付要綱 | ◆令和4年6月22日 | 告示第56号 |
芦北町ふるさと住民登録制度実施要綱 | ◆令和5年8月15日 | 告示第70号 |
芦北町合併20周年記念事業補助金交付要綱 | ◆令和6年7月29日 | 告示第71号 |
|
||
芦北町総合災害補償規程 | ◆平成17年1月1日 | 告示第13号 |
芦北町予防接種事故災害補償規程 | ◆平成17年1月1日 | 告示第14号 |
芦北町委託業務等に係る災害補償に関する要綱 | ◆令和2年4月1日 | 告示第49号 |
内容現在 令和6年12月16日